背中と腰のストレッチ体操&セルフマッサージ①【脊柱起立筋】

 

猫背反り腰が気になっている方。又は、腰が張っていて腰が重くて腰が痛くて…、という時に、『すぐに出来る簡単な腰のケアはないかな〜』と探していませんか?

このページでは、簡単に出来る背中と腰のケア法①【脊柱起立筋】をご紹介します。

背中と腰のストレッチ体操&セルフマッサージ①【脊柱起立筋】

長時間の猫背や反り腰は、筋肉に負担をかけます。腰の真ん中があたりが張っている…、軽い痛みがある…、なんとなく気になる…

そんな時に試して欲しいストレッチ体操&セルフマッサージです。

このケア法は、私自身も普段からよくよく実践しているので、おすすめのケア法として紹介しますね。

即効性もあったりするので、とっても重宝すると思いますよ。

注意事項

腰に激痛がある場合や下半身に常時しびれがある場合は、ケアをする前に病院へ行きましょう。

病院で診察を受け、ストレッチや体操が『OK(大丈夫!)』であれば実践するようにしていきましょう。

実践するにあたっては、無理にグイグイやるのではなく、心地よい感覚でゆっくり行うようにしてみてください。

また、実践中に痛みや違和感が増すようであれば、すぐに中止をしてくださいね。

背中と腰のケアに大切な脊柱起立筋とは?

 

これから紹介する脊柱起立筋とは、頭の後ろ(後頭部)からお尻(仙骨)まで付いている筋肉群です。

身体を後ろに反らせるようにするための筋肉ですね。

いわゆる「背筋」というものです。

「姿勢を正しくしましょう!」という時に、もっとも使う筋肉ですので、猫背や反り腰などで気になっている方は、この筋肉のケアをしっかり実践していきましょう。

ストレッチ体操&セルフマッサージ法

背中と腰のストレッチ体操★★★★☆

脊柱起立筋は、腰・背中・首と広範囲に着いている筋肉です。

このパートでは、腰の脊柱起立筋に絞ってストレッチ法を紹介します。

↑片側の筋肉からしっかり伸ばしていきます。腰の後ろに手を当てましょう。

↑当てている筋肉が気持ちよく伸びるように、上体を横に倒していきます。

↑伸びている感覚をそのままに、上体を前に屈めていきましょう。
ちょうど手が当っている筋肉が伸びていますか?

15〜20秒ほどしたら上体をゆっくり戻し、反対側も同じように行っていきましょう。

左右2回ほど繰り返したら終了です。

終わった後、腰回りがスッキリしていれば Good!!

このストレッチは、『反り腰』にとても有効です。

背中と腰のセルフマッサージ ★★★★★

↑ 脊柱起立筋(◯印のエリア)をボールでほぐしていきます。

のあたりからスタートすると良いでしょう。

↑ ポイントを微調整をして、心地よいところを刺激していきます。

背骨には、触れないように注意してくださいね。

1箇所1分以内を目安にして、徐々に上へ移動させていきます。

5〜6箇所ほぐしたら、左右差を確認してみましょう。

背中が、楽になったりスッキリしていればOKです。

このケア法は、とても重宝するのでしっかり覚えておきましょうね。

セルフマッサージについて

まとめ

腰が張っている、腰が重い、腰が痛いなど、よくよくあることではないでしょうか?

その原因が、猫背や反り腰だったりします。

私自身も長時間のデスクワークや立ち仕事をすると、疲れが溜まり張ったり、痛みが出たりすることがあります。

そんなときに手軽に出来る腰のストレッチ体操&セルフマッサージ①。

注意事項をしっかり守り、ポイントを抑えて実践してみてくださいね。

また、普段からまめにケアをしておくと、腰痛予防の対策にもなりますので、日頃からケアを心がけていきましょう。

 

この筋肉と合わせて行いたいおすすめのケア法

広背筋のストレッチ体操&セルフマッサージ

腰方形筋のストレッチ体操&セルフマッサージ

菱形筋のストレッチ体操&セルフマッサージ

 

筋肉を柔らかく緩めてもらいたいときは

セルフケアではなく、プロのセラピストの施術をご希望でしたら、一度私たちにご相談ください。

 

下記のフォームより送信してください。
(誤字脱字や説明内容の不備などがあった場合も教えていただけると助かります)

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

タイトル

質問・相談内容

頂いたメールの引用について
メール内容、名前、URLは引用してもよろしいでしょうか?
すべて可イニシャルなら可不可

ストレッチ体操&セルフマッサージ手帳

スポンサーリンク